2018年 吉祥草寺のトンド

今年も無事に終わりました。
当日の様子を少し紹介します。

昼の内に茅原、玉手両区のトンドが用意されました。
作業に入っているので途中の写真が無く、完成後の写真です。

竹で支えられています。

本堂で役小角奈の絵馬を発見しました。お寺で絵馬って珍しい?

さて、いよいよ夜です。
まずは両区の出会い前です。

玉手区

茅原区
手打ちをした後吉祥草寺へ向かいます。


点火前です

灯明が出てきました

まずは周りを回ります

陰で見えませんが雄(玉手区)に点火されました

雌(茅原区)にも点火されました

般若心経が唱えられています

次第に火勢が強くなってきました

炎の前で唱えています

雌の全体に炎が廻り崩れてきました。
これくらいになるとかなり熱いです。

白扇が上がり終了が伝えられます

最後は間を通って帰ります

今年のトンドも終わり、ようやく新年が始まります。
今年は動画撮影をやっていたので写真は少しでした。動画についてはいずれまた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です